日々の健康だより http://www.okamura-naika.com/ ja-JP 2024-04-29T01:36:00+09:00 ★管理栄養士による おすすめレシピ★3〜4月 菜の花 http://www.okamura-naika.com/blog/index.cgi?pg=0010 ★管理栄養士による おすすめレシピ★3〜4月 菜の花 <p style="margin-left: 7.1pt;"> アブラナ科の植物で、食用・観賞用として広く栽培されています。春には小ぶりながらもあざやかな黄色い花を咲かせ、野原を黄色に染めあげて春の訪れをしらせてくれます。和種と洋種があり、福岡のブランド野菜である「博多な花おいしい菜」のように品種改良されたものも多く出回っています。和種なばなは主に関東地方で栽培され、花蕾と茎を食用とします。江戸時代までは、たねから菜種油をとるために栽培されていましたが、明治時代以降食用としても栽培されるようになりました。つぼみを塩漬にした菜の花漬けは京都の特産品です。洋種なばなは主に関西・中部で栽培され、葉と茎の部分を食用とします。</p><p style="margin-left: 7.1pt;"> <strong>~選び方のポイント~</strong><br /> つぼみの大きさがそろっていて、切り口がみずみずしいものを選びます。鮮度が落ちて乾燥すると切り口が白っぽくなり空洞ができます。乾燥に弱いので、ラップやビニール袋に包んで冷蔵庫で保存します。栽培環境と同じように、立てた状態で保存するのが好ましいです。<br /> <br /> <span style="color:#ff8c00;"><strong><span style="font-size:14px;">♪♪♪♪オススメレシピ♪♪♪♪</span></strong></span><br /> <span style="font-size:12px;"> <img alt="Atacched File" src="/blog/file/菜の花4.jpg" style="width: 200px; height: 162px; border-width: 0px; border-style: solid; margin: 5px; float: left;" /><strong><span style="font-size:14px;">菜の花の豚巻き(1人分)</span></strong><br /> &bull; 菜の花は湯にくぐらせる程度にさっとゆでておく。<br /> &bull; まな板にラップをかけ豚肉を広げ、全体的に塩、こしょうをふる。<br /> &bull; 広げた豚肉の端に菜の花を2〜3束のせ、豚肉で菜の花を巻く。<br /> &bull; 巻き終わりを下にし、テフロン加工のフライパンで焼く。<br /> &bull; 酢と醤油を合わせたタレをつけていただく。</span><br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <img alt="Atacched File" src="/blog/file/菜の花の豚巻き栄養表.jpg" style="width: 500px; height: 196px;" /></p><p style="margin-left: 7.1pt;"> <strong>~特徴的な栄養素~</strong><br /> なばなは、<span style="color:#0000ff;">カルシウム</span>や<span style="color:#ff8c00;">ビタミンC</span>が豊富です。<span style="color:#ff8c00;">ビタミンC</span>は熱や温度、光の影響を受けやすいので、鮮度の良いものを早めに食べるようにしましょう。<br /> </p> 2014-04-01T17:59:00+09:00